入院中の一日の流れ
- 6:00 起床
- 8:00 朝食
- 10:00 検温(一日の尿と便の回数を確認いたします。)
- 12:00 昼食
- 18:00 夕食
- 21:00 消灯
※シャワー浴をご希望される場合は看護師までお声がけください
病室・設備について
病室・施設利用料(テレビ・冷蔵庫)
個室(1人部屋) | 特別個室 | 多床室 |
---|---|---|
5,500円/日(税込) ※施設利用料(テレビ・冷蔵庫)が含まれます |
22,000円/日(税込) キッチン・ソファ・TV・クローゼット完備 |
テレビ:510円/日(税込) 冷蔵庫:200円/日(税込) |
※個室及び特別個室をご希望される方は外来、及び入院担当看護師へお申し出ください。(4床室、個室、特別個室ともにご希望に応えられない場合がございます。)
※治療の都合によりお部屋の移動をお願いすることがあります。
※インターネット 及び Wi-Fi環境はありません。
その他の設備
洗濯(コインランドリーは各フロアにあります)
・洗濯機(洗剤はご持参ください):1回100円
・乾燥機:1回100円
売 店 4階にあります
・営業時間(年末年始休み)
・平日・土・日・祝日 9時~17時
自動販売機
1階エレベーター前・4階デイルームにあります
美容・理容(有料)
お申込・料金は職員へお尋ねください
公衆電話
1階受付前にあります
その他
・ATMはありません
・郵送物がある場合は職員までご相談ください
入院中のご注意事項
外出・外泊について
原則、外出・外泊は認めておりません。やむを得ず外出・外泊を希望される際は医師の許可が必要です。担当医師、看護師へご相談ください。
禁酒・禁煙
アルコール飲料・たばこ(電子たばこ含)や火器類は持ち込めません。誤って持ち込んでしまった場合は入院中お預かりいたします。
院内の規則で喫煙や火器の取り扱いが疑われた場合は持ち物検査にご協力いただきます。
携帯・パソコンなど電化製品について
・入院生活に不要な電化製品の持ち込みはご遠慮ください。
・携帯電話は24時間マナーモード(操作音はオフに)とし、通話はデイルームでお願いします。
・精密医療機器に影響を及ぼす危険があるときは、携帯電話やパソコンなどの電子通信機器の使用を制限させていただくことがあります。
※院内にWi-Fi環境はありません。
駐車場について
入院中の患者様の当院駐車場への駐車はお断りさせていただいております。原則、外来患者様専用駐車場となっておりますので面会にお越しの方の駐車もなるべくご遠慮ください。
貴重品や金銭について
紛失·盗難防止のため、貴重品や多額の現金はお持ちにならないでください。万ー事故にあわれましても、当院では責任を負いかねますのでご了承ください。
備品の紛失・破損について
・電子体温計を紛失したり破損された場合、1本2,750円(税込)を請求させていただきます。
・床頭台の鍵を紛失された場合、1本4,290円(税込)を請求させていただきます。
災害時の留意事項
- 入院中の災害や非常事態に備え、入院の際には必ず病棟廊下に掲示しております避難経路図をご確認ください。
- 災害や非常事態には非常ベルや院内放送などでお知らせします。口を覆うためのタオルを持ち、職員の誘導に 従って避難してください。
- 避難の際は、エレベーターはご使用になれません。ご注意ください。
入院中の他医療機関への受診について
入院療養中、他医療機関への受診(お薬の処方も含む)はできません。
- 入院中に持参の薬が切れたり、他医療機関の予約が重なっている場合、主治医又は看護師までお知らせください。
- 他医療機関への受診が必要と主治医が判断した場合、主治医が受診先医療機関へ手紙(診療情報提供書)を書きます。診療費の支払い方法については事前に当院と受診先で調整を行います。
- ご相談なしに他医療機関を受診された場合、その費用は健康保険の給付適用外となり自費扱いとされ、後で判明した場合は遡ってお支払いいただくことになりますのでご注意ください。